2018年6月アーカイブ
☆『NPO法人 ママ・ぷらす』様より、「東日本大震災義援金してお役立て下さい」と311,567円のご寄付をいただきました。
あま市で3日に開催した、東日本復興支援イベント「第7回みんなが楽しい♡わくわくチャリティフェスタ」の収益金を、6月28日横山亜矢子理事らが当事業団本部へお届けくださいました。
お預したお金は、責任を持って東日本大震災で被災した地域の県へお届けいたします。ありがとうございました。

☆株式会社メニコン創業者会長 『田中恭一』様より、「東日本復興支援金としてお役立て下さい」と2,000,000円のご寄付をいただきました。
5月31日に名古屋市内のホテルにて開催された「米寿を祝う会」での祝い金の一部で、6月25日に田中会長らがお届けくださいました。
東北の復興を支援したいと、当事業団の他釜石の旅館女将の団体へも50万円の寄付をされたそうです。
当事業団へご寄付いただいたお金は、当事業団の行う東日本復興支援事業として、東日本大震災の被災地で活動する福祉団体などを支援するめに活用致します。ありがとうございました。

☆『全ヤマナカ労働組合』様より、「社会福祉のためにお役立て下さい」と200,000円のご寄付をいただきました。
愛知、岐阜、三重県内の「スーパーヤマナカ」全66店舗と3つの事業所の従業員約5800人からの善意を、6月19日に加藤浩中央執行委員長が当事業団本部を訪れお届けくださいました。
ご寄付いただいたお金は、当事業団の行う各社会福祉の事業のために活用致します。ありがとうございました。

☆『庄内川ゴルフ倶楽部』様より、「社会福祉のためにお役立て下さい」と200,000円のご寄付をいただきました。
6月7日開催した、県民チャリティーゴルフ大会の参加費の一部とクラブからの寄付金を合わせたもので、今回で40回目となります。山崎金三郎理事長と山岡啓助副理事長が6月11日に当事業団本部へお届けくださいました。
ご寄付いただいたお金は、当事業団の行う各社会福祉の事業のために活用致します。ありがとうございました。

MTBlog42c2BetaInner